
マゼル お片付けアドバイスサービス
マゼルへの想い
私のお片づけ愛とあなたの想いをマゼル
そんな気持ちでマゼルお片づけアドバイスサービスと名付けました
私の得意なことは
「あなたが本音で生きること」を〝モノを片付けること〟を通してお手伝いすることです
モノから見えてくるあなたの本音を一緒に整理整頓してみませんか
あなたの気持ちに寄り添いお家のお片付け伴走いたします

しおじま あいこ
について
整理収納アドバイザー/ライフオーガナイザー
1977年東京生まれ
私は小さな頃からお片付けが大好きでした。今のように100円で買える収納グッズもなかった当時、大好きだった「わたしの部屋」というインテリア雑誌を片手に、段ボールやお菓子の箱に折り紙を貼り文房具やぬいぐるみを思いつくままに収納することを楽しんでしました。
大人になり、結婚し出産を経てママ友ができました。仲良くなったママ友から言われた一言が私がマゼルを始めることになるきっかけとなりました。それは「片付け方を教えて欲しい」という一言です。初めは簡単な気持ちでお手伝いに行きましたが、不思議なことに片付けをお手伝いし、数週間してまた片付けをお手伝いに行く、という片付けループになり、最終的にスッキリとお家全体が片付くには至りませんでした。片付けたいと思う彼女の気持ちは真剣なのに、なぜ片付かないのだろう。その疑問をきっかけに、どうしたら「片付け方」を伝えられるのか、を考えるようになりました。
資格取得後、整理収納サービスの会社で働きました。色々なお宅を訪問し大好きな片付けができる喜びを感じながら 「モノには背景があること」「人の生活や思いは生活ステージによって変わること」などがわかってきました。そして色々なお宅に伺うほど「単なる整理整頓や片付けではなく、その後の人生が変わるような片付けをお手伝いしたい」と強く思うようになりました。
私の得意なお片付けは
家を片付けることであなたが本当のあなたとして生きるお手伝いをすること
散らかったお家は、あなたの心の中の状態を表しています
自分は何が好きで、何が必要ないのか
お片付けを通してあなたがあなたとして生きることをお手伝いしたい
私がお手伝いできるのは「家を片付けること」ですが
片付け前と片付いた後ではきっとあなたが感じるものは違うはずです
片付けるには少し時間がかかりますが
あなたの気持ちに寄り添い一緒にお片づけするのが私の喜びです